シーツの洗濯ガイド!月に何回洗うのがベスト?手順や注意点も解説|東京の高級ブランドクリーニング店 アルテフェロ

お役立ちコラム

毎日使うシーツは定期的に洗濯して、きれいに保ちたいところです。そうすれば気持ちよく眠れるだけでなく、衛生的にも健全になりますよ。
ただ、シーツの洗い方や洗濯の頻度は意外と知られていないものです。シーツがしわになってしまうなどのトラブルも少なくありません。そこで、この記事ではシーツの洗濯について詳しく解説していきます。

シーツを洗濯する頻度は?

頻繁にシーツを洗濯するのもたいへんです。
そうとはいえ、長い間放置しているのもすっきりしませんよね。
この章では、シーツを洗濯する頻度について考えていきます。

基準は1~2週間に1回

1~2週間に1回ほどのペースでシーツを洗濯している家庭が一般的です。
シーツを洗濯する頻度は多い方が清潔には違いありませんが、そうなると洗濯する側の手間も増えますし、洗濯しすぎるとシーツの繊維も損なわれていきます。
無理のない範囲で洗濯をするだけでも、シーツは十分きれいになります。

シーツを長期間洗濯しないのはNG!

無理のない範囲と言っても、シーツは汗やよだれなどがつきやすく、不衛生になりがちなので2週間以上の間隔でシーツを洗濯するのは望ましくありません。
雑菌やダニがシーツに繁殖してしまうと健康面でもよくありませんし、シーツから室内にダニが広がっていく、なんていう事態にならないためにも、シーツは放置しすぎず、「休日には洗う」などの習慣を身につけましょう。

花粉対策でもシーツ洗濯は重要

シーツの洗濯は花粉の季節にも重要です。
シーツに付着した花粉が、花粉症を招くことも珍しくありませんが、花粉は洗濯をすれば取り除けます。
しっかりと水で花粉を洗い流してあげましょう。

シーツを洗濯するときの手順

正しい手順でシーツを洗濯すれば、清潔さを保てます。また、シーツを長持ちさせるためにも流れがとても大切です。
以下、洗濯機と手洗いについてそれぞれの手順を挙げていきます。

洗濯表示をチェック

どのような方法でシーツを洗うかは「洗濯表示」に左右されます。シーツのタグに書いてある記号や文字が洗濯表示です。
「水洗いNG」「家庭での洗濯はできない」といった指示がなされているので必ずチェックしましょう。
シーツの素材によっては、間違った方法で洗ってしまうと大きなダメージを受けてしまいます。

洗濯機と手洗いの違い

シーツを洗濯機で洗う場合、「家庭洗濯」コースを選ぶケースが大半です。
「家庭洗濯」コースで、中性洗剤や柔軟剤を使って洗濯していきます。
ただ、内側の角にはホコリがたまりやすいので、最初に直接漂白剤をかけておくのもコツですよ。
なお、洗濯機のコースや洗剤の選び方はシーツの素材によって変わります。先述の通り、洗濯表示に合わせて設定しましょう。
手洗いの場合、洗剤水を洗面器で作ってからシーツを浸すようにします。
半日ほど洗剤水につけておけば汚れもかなり浮いてきます。
それから、手もみでシーツを洗っていきましょう。洗濯機よりも手間はかかりますが、気になる染みをピンポイントで洗えるのはメリットです。

乾かすまでが洗濯

シーツを干すときは竿を2本用い、「M字」を意識します。2本にわたってシーツをかけて真ん中がややへこんでいる状態です。
この方法ならしわになりにくいし、シーツ全体が乾きやすくなります。
ただし、花粉の季節には外干しするかどうかを慎重に考えましょう。濡れたシーツには花粉がつきやすくなります。
状況に合わせて、室内に干すのもひとつの方法です。

シーツを洗濯するときの注意点

普通にシーツを洗濯しただけなのに、染みやしわなどのトラブルが起こることもあります。
洗濯の際には一工夫してシーツを美しく仕上げましょう。
ここからは、シーツの洗濯の注意点をまとめていきます。

洗濯ネットを利用する

特に白いシーツを洗うときは洗濯ネットが必須です。シーツを洗濯機に入れると、他の衣類の染料が付着しやすいからです。
ただ、洗濯ネットに雑な入れ方をしているとしわになってしまいます。シーツは丁寧に折りたたみ、コンパクトなサイズにしてからネットに入れましょう。

しわにしないためのコツ

シーツがしわになってしまうのは「折れ目」を作ってしまったときです。
日干しする際、シーツを折らずに伸ばしてあげましょう。
また「のり」を使うのもおすすめです。洗濯機を使った場合、仕上げにのり剤を入れれば美しく仕上がります。

プロの業者に頼むのも

「シーツを洗濯するのって大変」と思ってしまったならプロの業者に頼んでみましょう。クリーニングを請け負っている業者なら、シーツを洗濯する手順も知り尽くしています。
熟練のスタッフが丁寧に洗濯や日干しを行ってくれるので仕上がりも抜群です。
それに、シーツを洗濯したいタイミングで仕事や家事が忙しくなってしまうことってありますよね。そのたび予定を先送りにしているとシーツはどんどん不衛生になってしまうので、最初から業者に頼むのも得策です。

まとめ

シーツの洗濯を自力で続けていくのはちょっとした手間ですよね。予期せぬトラブルやミスに見舞われてしまうこともあります。
安全に洗濯するなら「アルテフェロ株式会社」のようなプロの業者に任せてみるのはいかがでしょうか?
高級素材を中心に扱っているクリーニング店でシーツ洗濯のノウハウにも長けています。まずはお気軽にご相談ください。

→東京の一般から高級ブランド衣類まで扱えるクリーニング店「アルテフェロ」こちら

関連記事

  • チョコレートの染み抜きにもう悩まない!上手に落とすコツチョコレートの染み抜きにもう悩まない!上手に落とすコツ 衣類についたチョコレートの汚れは、なかなか染み抜きしにくいですよね。 […]
  • 服についた汗のにおいを消す方法!嫌な臭いを消す方法と注意点服についた汗のにおいを消す方法!嫌な臭いを消す方法と注意点 お気に入りの服に汗のにおいがつくのは困りものです。また、人と会う時も汗のにおいは気になりますよね。洗濯をする際に少しの工夫をすれば汗のにおいを消せます。スチームや日干しもポイントです。この記事では服についた汗のにおいを消す方法について解説します。 服につ […]
  • ウールの縮みを復元するにはどうすれば良い?ウールの縮みを復元するにはどうすれば良い? 最近は、家庭で洗濯できるウールも増えていますが、実際に洗ってみたら縮んでしまったという経験がある方も多いのではないでしょうか。実はウールは、縮んでしまっても復元する方法があるのです。ここでは、知っているようで知らないウールの性質や、縮んだ時の復元方法などを紹介します。 […]
  • デニム洗濯のポイント!頻度や色落ち防止で気を付けることは?デニム洗濯のポイント!頻度や色落ち防止で気を付けることは? 年齢・性別問わずに愛用されているデニムは、幅広い着こなしに活躍する便利なアイテムです。ただし、洗い方や干し方を適当にしてしまうと、色落ちや色移り、型崩れを起こすことがあるので要注意です。今回は、デニム洗濯のポイントをご紹介していきます。 デニムの最初の洗 […]
  • カシミアのマフラーを洗濯しよう!自宅でできる洗濯術を紹介カシミアのマフラーを洗濯しよう!自宅でできる洗濯術を紹介 やわらかい質感が魅力のカシミアのマフラーですが、洗濯の仕方に困っていませんか?間違ったやり方でダメージを与えてしまわないか心配ですよね。カシミアを洗濯するときはさまざまな注意点があります。美しく仕上がるようにポイントを押さえておきましょう。 […]
  • ウールの洗濯方法!自宅で洗濯する秘訣を教えます!ウールの洗濯方法!自宅で洗濯する秘訣を教えます! デリケートなウール素材の衣類の洗濯には、手を焼いている人も多いのではないでしょうか?ウールは様々なアイテムに使われているので、手軽に洗濯できないと家事が大変になってしまいますよね。この記事では、ウール製品を洗濯するときの方法をご紹介します。 […]

Contact
お問い合わせ

お見積もり・ご相談は無料です。お気軽にご相談ください。

アルテフェロ
☎︎ 0120-469-430

営業時間 10:00~18:00

サマータイム(8月9月) 8:00~15:00
休日/日曜・祝日

本店 東京都中野区弥生町4-2-26
渋谷店 東京都渋谷区本町4-41-10
エクセル渋谷本町1F