ネクタイのクリーニングのポイント!家でも洗える?|東京の高級ブランドクリーニング店 アルテフェロ

お役立ちコラム

ネクタイはスーツなどの衣類と違って、あまりクリーニングをしない人が多いです。

直接、汗や皮脂など汚れがつきにくく感じますが、実は食べ物やホコリなど目に見えないゴミが付着しているのをご存じですか?

そのまま放置しておくとシミやニオイの原因となり、クリーニングをしてもキレイに取り除くのは難しくなってしまいます。

今回は、ネクタイのクリーニングは自宅でもできるのか、クリーニングへ依頼する頻度や料金相場などについて解説します。

 

ネクタイはクリーニングがおすすめ?自宅で洗う注意点

ネクタイは自宅でも洗うことができますが、普段着のように洗濯機や洗剤を使ってゴシゴシ洗うのは禁物です。

ネクタイを自宅で洗う時は、次のポイントに気をつけてください。

 

洗濯表示マークと素材に気をつける

ネクタイは天然素材や人工素材と、商品によって作られる素材が異なります。

中でも気をつけて欲しいのがシルク・ウール・リネン(麻)・コットン・ニットで作られたネクタイです。

比較的安く購入できるポリエステルやレーヨンのネクタイと違い、天然素材のネクタイはとてもデリケートです。

洗う前に洗濯表示マークとネクタイの素材を確認しましょう。

 

ネクタイは洗濯機ではなく手洗いを

人工素材で作られたネクタイは天然素材のものより丈夫に作られていますが、どちらも洗濯機ではなく手洗いで洗うようにしてください。

ドライコースなど、いつもの洗濯方法よりダメージの少ない洗い方であってもNGです。

また、洗濯時に叩いたり揉んだりすると、擦れや伸び、型崩れといったダメージを受けてしまいます。

脱水時も洗濯機ではなく、手でやさしくネクタイを押したりタオルの間に挟んだりして、水気を切るようにしてください。

ネクタイを洗濯機で洗ってしまうと、元の状態に戻らない可能性があるので注意しましょう。

 

アイロンでプレスしないこと

ネクタイが乾いたらアイロンをかけてキレイに仕上げるのですが、絶対にプレスしないようにしましょう。

ネクタイに直接アイロンをかけてしまうと、全体的に潰れてしまい型崩れが起きてしまいます。

アイロンを使う時はプレスではなく、蒸気をネクタイに当てながら、軽く触れる程度にしてください。

何度かネクタイにアイロンがけすることで、ふっくらと仕上がります。

 

ネクタイは洗濯をするとしわができやすい

ネクタイを洗濯すると、汚れがキレイに落ちても「しわ」ができやすくなります。

 

自宅で洗濯後、ネクタイのしわを伸ばそうとしても完全にキレイにすることはできません!

ネクタイのしわは、表面だけではなく中芯にもできてしまうため、全体的に伸ばそうとしても元の状態に戻すことは難しいのです。

そのため、ネクタイはクリーニング業者へ依頼した方が、仕上がりなどメリットが大きいと言えるでしょう。

 

ネクタイをクリーニングする頻度は?

ネクタイはワイシャツのように肌に直接触れないため、クリーニングの頻度は2~3ヶ月に1回で問題ありません。

素材によっては、頻繁にクリーニングをしてしまうと、逆に生地がダメージを受けて毛羽立ってしまう可能性があります。

ネクタイ着用時に食べ物や飲み物をこぼした時は、急いでクリーニングしましょう。

放置しておくと繊維の奥まで汚れが入り込み、ネクタイにシミが残ってしまいます。

 

ネクタイのクリーニングの日数はどれくらい?

ネクタイをクリーニングに出して、戻ってくる日数は持ち込みと宅配で大きく異なります。

持ち込み:平均2~3日

宅配:平均5~7日

クリーニング店によって洗い方や仕上げが違うため、仕上がりまでの日数はあくまで参考としてください。

 

ネクタイのクリーニングの料金は?

ネクタイのクリーニング料金は、全国平均400~500円です。

シミ抜きや漂白などオプションに対応していない可能性があるので、クリーニング業者へ依頼する際は、必ず見積もりをしましょう。

また、クリーニングへネクタイを出してから、追加料金が発生するケースもあります。

予算の都合などもあるので、事前に見積もりしてくれるクリーニング店は優良店と言えるでしょう。

 

ネクタイのクリーニングは宅配サービスが便利!

ネクタイだけクリーニングへ持ち込むのを面倒に感じる人は、宅配サービスがおすすめです。

衣類の持ち込みと受け取りのために店舗に行く必要が無いので、忙しい人にも最適です。

シルクやウールなど特別な素材で作られたネクタイやブランド品は、クリーニング店によって対応していない可能性があります。

高級ネクタイにも対応した宅配クリーニングを選べば、全国どこからでも依頼できるので便利です。

 

まとめ|ネクタイのクリーニングは高級なほど依頼するべき!

ネクタイのクリーニングは手洗いや洗い方に気をつけると、自宅でも洗濯できます。

簡単にキレイにできるとはいえ、間違った洗い方をしてしまうとしわや型崩れなどトラブルで台無しになる可能性も。

清潔でしわのないネクタイは、スーツを着こなすために外せないアイテムです。

大切なものこそ、クリーニング店への依頼がおすすめです。

高級ネクタイやブランド品のネクタイをクリーニングに出したい時は、素材や技術にこだわりのある店舗を選びましょう。

関連記事

  • レーヨンは水洗いをしても大丈夫?正しい洗濯方法をチェックレーヨンは水洗いをしても大丈夫?正しい洗濯方法をチェック シルクに似た光沢があり、肌触りも優しいレーヨンは、あらゆる衣類の素材として使われていますが、自宅での洗濯はシルクと同じく難しいといわれています。そのため、レーヨン素材の衣類はクリーニングに任せるのがベストですが、洗濯頻度が高いものだと費用の負担が大きくなってしまうという問題があ […]
  • 服についた汗のにおいを消す方法!嫌な臭いを消す方法と注意点服についた汗のにおいを消す方法!嫌な臭いを消す方法と注意点 お気に入りの服に汗のにおいがつくのは困りものです。また、人と会う時も汗のにおいは気になりますよね。洗濯をする際に少しの工夫をすれば汗のにおいを消せます。スチームや日干しもポイントです。この記事では服についた汗のにおいを消す方法について解説します。 服につ […]
  • ウェットクリーニングとは?どんなクリーニング法なのか徹底解説ウェットクリーニングとは?どんなクリーニング法なのか徹底解説 「クリーニング」と聞くとドライクリーニングのイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?しかし、クリーニングの方法は実にたくさんあり、衣類のケアにおいて最適なクリーニングを選ぶことはとても重要なことです。今回はクリーニング方法の一つである「ウェットクリーニング」についてご紹介 […]
  • シーツのダニは洗濯で対策できる?ダニ対策の正しい洗い方も解説!シーツのダニは洗濯で対策できる?ダニ対策の正しい洗い方も解説! 気持ちよく睡眠をとるにはシーツをきれいに保ちたいですよね。また梅雨が近づいてきたこれからの季節、ダニには対策を立てたいところです。「洗濯するだけでダニは退治できるのか?」と疑問に思っている人もいるでしょう。また、ちゃんと洗濯しているはずなのにダニが残ってしまうのも困りものです […]
  • 洗濯の「ドライコース」って何?使い方の注意点を徹底解説!洗濯の「ドライコース」って何?使い方の注意点を徹底解説! 洗濯機の「ドライコース」を使ったことがない人も多いはずです。そもそもの意味や手順を知っておけば、家でできる選択の幅は広がりますよ。 […]
  • ポリエステルの染み抜きテクニック!色落ちさせない方法ポリエステルの染み抜きテクニック!色落ちさせない方法 多くの衣類に使われているポリエステルの染み抜きをするには、さまざまなチェックポイントがあります。また染みの種類によっても染み抜き方法が異なりますし、注意しなければポリエステルが色落ちしてしまうこともあります。この記事では、ポリエステルの染み抜きをするときに確か […]

Contact
お問い合わせ

お見積もり・ご相談は無料です。お気軽にご相談ください。

アルテフェロ
☎︎ 0120-469-430

営業時間 10:00~18:00

サマータイム(8月9月) 8:00~15:00
休日/日曜・祝日

本店 東京都中野区弥生町4-2-26
渋谷店 東京都渋谷区本町4-41-10
エクセル渋谷本町1F