Tシャツの黄ばみの落とし方を紹介!黄ばみを防ぐ方法も解説します|東京の高級ブランドクリーニング店 アルテフェロ

お役立ちコラム

まっさらな白いTシャツは、それだけで清潔感がありますし爽やかな印象になる優秀アイテムです。インナーとしても活躍するので、愛用している方も多いでしょう。ただし、真っ白なだけに目立ってしまうのが黄ばみです。白色でなくても、色味が柔らかいパステルカラーのTシャツは黄ばみが目立つので、何とか元の状態に戻したいですね。
ここでは、Tシャツの黄ばみの落とし方を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

Tシャツの黄ばみの原因とは?

汚れというのは、基本的に洗濯をすれば落ちます。しかし、洗濯をしているのに黄ばんでしまうのであれば、汚れの性質が分かっていなかったり、洗濯自体が原因になっていたりする可能性があります。
では、どういったことが原因なのかチェックしてみましょう。

皮脂汚れの付着

根本的なことですが、黄ばみの原因は皮脂汚れの付着です。たとえ自覚をしなくても、人間は微量の汗をかき続けています。汗には皮脂やターンオーバーで剥がれた角質が含まれていて、これが繊維に入り込んで酸化すると黄ばみになります。皮脂汚れは粘着質で、洗濯をしても完全に落とすのが難しい性質があるため、洗浄力が弱い洗剤を使っていると衣類に残ってしまうのです。この汚れが蓄積することで、だんだん黄ばみになって現れてくるといわれています。

洗剤の量が不足、もしくは多すぎる

「洗剤はとりあえず入れておけば良い」と思っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、洗剤というのは洗濯物の量に対して適切な量を入れないと効果を発揮しません。少なすぎると汚れを落としきれませんし、多すぎると、すすぎをしても汚れた洗剤が衣類に残ってしまうのです。洗剤を自分好みのボトルに入れ替えている場合、専用ボトルのキャップ以外のものを使うことで、適切な量が入れられず汚れが落としきれないということも多いようです。

洗濯槽が汚れている

洗濯槽は1ヵ月に1回掃除をするのが理想です。洗濯槽の裏には毎日の洗濯で出る汚れやカビなどが付着するため、これを放置しておくと汚れを落とす機能が低下してしまいます。もし「洗濯槽を数ヶ月も掃除していない」というのであれば、洗濯槽の汚れが黄ばみの原因になっているかもしれません。

部位別!Tシャツの黄ばみの落とし方

黄ばみが目立つ場合、ただ洗濯をするだけでは落とせません。すでに繊維に沈着している状態なので、一手間かけて落としましょう。
ここでは、部位別の落とし方を紹介します。

Tシャツの襟の黄ばみの落とし方

襟の黄ばみを落とすには、食器用洗剤と粉末の酸素系漂白剤を使うのが効果的です。食器用洗剤はどんなものでもいいのですが、できれば油汚れに強いものを使いましょう。
まずは、水と食器用洗剤を各大さじ2ずつ、粉末の酸素系漂白剤大さじ1/2をしっかり混ぜ合わせます。この混合洗剤を、歯ブラシを使って襟の黄ばみ部分にたっぷりと叩き込んでください。しっかり塗り込んだら3分から5分ほど放置し、後は普通に洗濯をして完了です。

Tシャツの脇の黄ばみの落とし方

脇の黄ばみは、タンパク質を含む汚れが付着しているので、分解効果の高い重曹を使うのがおすすめです。
まずは重曹と水を2対1の割合で混ぜて、重曹ペーストを作ります。これを、歯ブラシにとって脇の部分に塗り、手で揉み込みながら馴染ませましょう。しっかり馴染ませたら30分ほど放置し、重曹ペーストをすすいだら、洗濯機で洗って完了です。

Tシャツが全体的に黄ばんでいる場合の落とし方

全体的に黄ばんでいるという場合は、つけ置き漂白をしましょう。バケツに40℃ぐらいのお湯を10リットル入れて、酸素系漂白剤と洗剤を各40gずつ溶かします。漂白剤と洗剤をしっかり溶かしたら、そこにTシャツを入れて30分ほど放置してください。後は洗濯機で洗って完了です。
お湯を使うことで汚れが緩み、さらに漂白効果が高まるので、ほとんどの黄ばみは落とせます。

Tシャツの黄ばみ汚れを予防する方法

Tシャツの黄ばみは、早い段階で対処すれば落とせます。しかし、気づかず時間が経ってしまったものや、汚れの質によっては落とせなくなることもあるので注意しましょう。お気に入りのTシャツを黄ばみでダメにしないように、汚れを予防する方法を実践してみてください。

1回着たら必ず洗う

何と言っても大事なのは「汗をかいてもかかなくても、1回着たら洗う」ということです。秋冬は、自覚するほどの汗をかかないので、生地を傷めないように洗濯の回数を減らすという方もいるのではないでしょうか。しかし、汗は常に分泌されているので、確実にTシャツには皮脂汚れが付着しています。これを放置すると酸化して黄ばんでしまうため、「着たら洗う」を習慣にしましょう。

インナーを着る

汗っかきだったり、長時間着用したりする場合は、インナーを着ることをおすすめします。汗をたくさんかくと、その分繊維に皮脂汚れが吸収されてしまいますし、長時間着ることでも繊維の奥に汚れが沈着してしまいます。インナーを着ていれば、皮脂汚れがTシャツに吸収されにくくなるので、黄ばみを防ぐことができます。

洗濯槽をこまめに掃除する

洗濯槽が汚れている状態では、洗浄力も落ちてしまうため、適切な洗剤量でしっかり洗っても、繊維の奥に汚れが残ってしまいます。これでは何の意味もないので、洗濯槽をこまめに掃除することも予防につながります。できれば1ヵ月に1回、少なくとも2ヵ月に1回は掃除をするようにしましょう。
最近は、洗濯槽の汚れを予防する洗剤も発売されていますから、忙しい方はこういったアイテムを利用することで黄ばみを防げます。

どうしても落ちない黄ばみはプロに頼ろう!

黄ばみを落とす方法はいろいろありますし、黄ばんでからすぐに対処をすれば落とせます。しかし、黄ばみを放置した期間が長ければ長いほど、漂白剤を使ったとしても残ってしまいます。
そんな時は、黄ばみ落としのプロである高級クリーニング店に任せて、すっきり綺麗な状態にリセットしてもらいましょう。「Tシャツをクリーニングに出すのはもったいない」と思うかもしれませんが、自分でいろいろな方法を試す時間や手間と比較すると大幅なコストダウンになるので、ぜひクリーニング店を利用してみてください。

関連記事

  • 油性ペンの落とし方はどの方法が一番効果的?油性ペンの落とし方はどの方法が一番効果的?
  • スノボウェアのクリーニング料金や依頼時の注意点は?スノボウェアのクリーニング料金や依頼時の注意点は? 人気のウィンタースポーツといえば、スノーボード。 ゲレンデを見渡すと、大人だけではなく子供と一緒に親子で楽しむ姿もよく見かけます。 シーズン中、たくさん使用したスノボウェア、クリーニングをしていますか? 雪の上でしか着用しないので一見きれいに見えるスノボウェアですが、よく見 […]
  • 喪服の洗濯はクリーニング店?自宅?正しいお手入れ方法とは喪服の洗濯はクリーニング店?自宅?正しいお手入れ方法とは 一年に数回、着用するかしない喪服、きちんと洗濯していますか? 喪服は色やデザイン性から、汚れがあまり目立たないため洗濯をせずに保管する人も多いでしょう。 しかし、喪服は線香のにおいや埃などが付着しやすいため、洗濯をしないまま保管するのはおすすめしません。 今回は、喪服の洗濯 […]
  • オイルの染み抜きは家庭でもできる?一番効果的な方法とはオイルの染み抜きは家庭でもできる?一番効果的な方法とは 揚げ物の調理中や食事中に洋服に飛んでしまった油、放置していませんか?オイルは時間が経つと落ちにくい性質があるため、早めに対処しなくてはいけません。そこで今回は、オイル染みの判断方法や服に付いた油の度合いに合わせた染み抜き方法などについて、詳しく解説します。 これってオイル? […]
  • キレート剤は洗濯に欠かせない!特徴や洗浄効果とは?キレート剤は洗濯に欠かせない!特徴や洗浄効果とは? 洗濯用洗剤の成分によく含まれている「キレート剤」、一体どんな成分なのか気になったことはありませんか? 配合する成分によって洗浄力や肌触り、肌への刺激などが変わってくるため、あまり見慣れない成分が含まれていると心配という人も多いでしょう。 そこで今回は、洗濯用洗剤に […]
  • カーディガンはクリーニングに出すべき?メリットや料金相場をチェックカーディガンはクリーニングに出すべき?メリットや料金相場をチェック 誰しも1着はお気に入りのカーディガンを持っているのではないでしょうか。 ですが、着ているうちに袖や胸元、裾などが汚れたり、毛玉ができたりしてしまうことも…。きれいな状態で長持ちさせるには、日ごろのケアがポイントになります。 今回は、カーディガンをクリーニングに出すメリットや、 […]

Contact
お問い合わせ

お見積もり・ご相談は無料です。お気軽にご相談ください。

アルテフェロ
☎︎ 0120-469-430

営業時間 10:00~18:00

サマータイム(8月9月) 8:00~15:00
休日/日曜・祝日

本店 東京都中野区弥生町4-2-26
渋谷店 東京都渋谷区本町4-41-10
エクセル渋谷本町1F