カレーの染み抜きのコツとは?時間が経ったものはどうする?|東京の高級ブランドクリーニング店 アルテフェロ

お役立ちコラム

カレーは、大人から子どもまで幅広い年代に人気の国民食です。
ただし、洋服についてしまうとなかなか落ちないので、食べるときには洋服に跳ねないように気をつけなくてはいけません。ですが、どんなに気をつけていても、いつの間にか染みになってしまっていることもあるでしょう。
ここでは、カレーの染み抜きのコツや、時間が経ってしまった染みを落とす方法などをご紹介します。

カレーの染みが落ちにくい理由とは?

汚れには、水で落とせる水溶性のものと、水では落とせない脂溶性のものがあります。食べ物の場合は、水溶性と脂溶性が混ざった混合性のものがあり、普通に洗濯するだけでは落ちにくい場合も。
カレーは混合性の汚れで、脂汚れが繊維に残ると、染みが落ちにくくなってしまいます。また、カレーにはターメリックというスパイスが使われていますが、その中に黄色の色素を持つクルクミンという成分が入っています。クルクミンの色素は、天然の着色料として使われるほど沈着性が強いもの。そのため、衣類に付着すると繊維を染めてしまうので、より一層染みが落ちづらいのです。
ちなみに、クルクミンによって付いた染みは、時間の経過とともに繊維に沈着してしまうので、カレーの染みをすぐに落とすことが肝心です。

カレーの基本的な染み抜き方法

カレーの染み抜きといっても、最初は普通に洗濯をするしかないと思っている方も多いかもしれません。しかし、前述したようにカレーの染みは混合性なので、洗濯をするだけでは落とせないのです。
まずは、基本的な染み抜きの方法をマスターして、染みがついたらすぐ実践できるようにしておきましょう。

カレー染みは食器用洗剤で洗うこと!

カレーの染み抜きに使うのは食器用洗剤です。食器用洗剤に含まれている界面活性剤は、繊維の中に入り込んで脂汚れと結合し、水とともに落とす性質を持っているのでカレー染みにも効果的なのです。
ぬるま湯で染みが付いた部分を洗い、カレーの粘性を落としながら汚れを緩めます。次に、食器用洗剤を染みみに直接かけて、軽くポンポンとたたきながら汚れと馴染ませます。汚れに馴染んだら、指でつまみながらもみ洗いをしてぬるま湯で流しましょう。これを汚れが落ちるまで繰り返すのが、基本的な落とし方になります。

頑固なカレーの染み抜きは重曹を使う!

食器用洗剤でも落とせない頑固な染みには、重曹を使うのがコツです。重曹はアルカリ性なので、脂汚れやタンパク質を分解する働きがあります。
では、重曹でどのように染み抜きをすればいいのか、説明していきます。

重曹を使った染み抜きのやり方

<用意するもの>
・重曹 小さじ1杯
・液体酸素系漂白剤 小さじ3杯
・台所用中性洗剤 3滴
・歯ブラシ
・タオル2枚~3枚

まずは、重曹と液体の酸素系漂白剤、台所用中性洗剤を混ぜてペーストを作ったら、タオルの上に染みのついた部分を置き、歯ブラシを使ってペーストを乗せます。染みより少しはみ出すぐらい塗ったら、染みの部分を歯ブラシでトントンとたたき、汚れをタオルに移しましょう。1度ぬるま湯ですすぎ、まだ染みが残っているようであれば、数回繰り返します。染み抜きが終わったら洗濯をして乾かしましょう。

カレーの染みの応急処置はどうすれば良い?

外出先でカレーを食べて染みをつけてしまった場合、当然ですがその場で洗うことはできません。かといって、何も対処をしないと、染みはどんどん落としにくくなります。とりあえずの処置であっても、その後の染み抜きがしやすくなるので、放置せずにしっかり対処しましょう。

正しい応急処置の方法

正しい応急処置では、まずナプキンやティッシュなどでカレーの固形物を取り除きます。次に、水が垂れない程度にナプキンを濡らし、染みの汚れをナプキンに移すように押さえてください。汚れたらナプキンを取り替えて、色移りしなくなったら、乾いたナプキンに水分を吸収させて自然乾燥させましょう。

間違った対処をすると染みが落ちなくなる!?

ちなみに、自己流で対処してしまうと、余計に染みが濃くなったり落ちなくなったりするので要注意です。
一番やってしまいがちなのが、お店で提供してくれるおしぼりで拭いてしまうこと。おしぼりには塩素系漂白剤が使われていることが多いため、カレーの染みは落ちないのに衣類が色落ちしてしまうことがあります。もちろん、おしぼりに含まれている程度の塩素系漂白剤では染みは落ちません。
また、拭いたり擦ったりするのは染みを広げてしまうだけなので、絶対に止めましょう。

時間が経ったカレーの染み抜き方法

カレーをうっかりこぼしてしまったら、すぐに対処することができますが、知らないうちに服に跳ねてしまっていることもあります。そのため、気づいたときには染み抜きをしても落ちない、ということもあるので、時間が経ったカレーの染み抜き方法もチェックしておきましょう。

染みを日光に当てる

意外かもしれませんが、時間が経った染み汚れは日光に当てるのが効果的です。
日光に含まれる紫外線には色素を分解する働きがあるので、クルクミンの色素も分解して色を薄くする効果が期待できます。黒や赤など濃い色の衣類を天日干ししていると色あせすることがありますが、これは紫外線によるものなので、カレーの染みもある程度までは落とせます。

ただし、長時間干しっぱなしにしていると、もともとの服の色まで色素分解によって薄くなってしまうことがあるので気をつけてください。また、陰干しでなければいけない衣類は、天日干しをすると生地が傷んだり縮んだりするので止めましょう。

酸素系漂白剤を使う

天日干しをしても落ちない、もしくは陰干ししかできないという場合は酸素系漂白剤を使ってみてください。ぬるま湯で洗って表面の汚れを落としたら、40℃から60℃のお湯に酸素系漂白剤を入れてつけ置き液を作って、衣類を入れて1時間ほどつけ置きします。つけ置きが終わったらぬるま湯で軽くすすぎ、最後は普通に洗濯をしてみてください。

カレーの染みはできるだけ早く抜くことが重要!

正しい染み抜き方法を実践すればある程度はキレイになりますが、時間が経つほどに落としづらく色が残ってしまいます。そもそも、カレーの染みを落とすのは限界があるので、1分でも1秒でも早く抜くことが重要なポイントになります。
もし、どんな方法を試しても落とせないようであれば、高級クリーニングを活用しましょう。高級クリーニングであれば、染みをすっきり落とせるのはもちろん、洗濯による衣類へのダメージも防ぐことが可能です。
自分で何とかしようとしても、逆に衣類を傷めてしまうかもしれないので、頑固な染みはプロの技術に頼りましょう。

関連記事

  • 油性ペンの落とし方はどの方法が一番効果的?油性ペンの落とし方はどの方法が一番効果的?
  • スノボウェアのクリーニング料金や依頼時の注意点は?スノボウェアのクリーニング料金や依頼時の注意点は? 人気のウィンタースポーツといえば、スノーボード。 ゲレンデを見渡すと、大人だけではなく子供と一緒に親子で楽しむ姿もよく見かけます。 シーズン中、たくさん使用したスノボウェア、クリーニングをしていますか? 雪の上でしか着用しないので一見きれいに見えるスノボウェアですが、よく見 […]
  • 喪服の洗濯はクリーニング店?自宅?正しいお手入れ方法とは喪服の洗濯はクリーニング店?自宅?正しいお手入れ方法とは 一年に数回、着用するかしない喪服、きちんと洗濯していますか? 喪服は色やデザイン性から、汚れがあまり目立たないため洗濯をせずに保管する人も多いでしょう。 しかし、喪服は線香のにおいや埃などが付着しやすいため、洗濯をしないまま保管するのはおすすめしません。 今回は、喪服の洗濯 […]
  • オイルの染み抜きは家庭でもできる?一番効果的な方法とはオイルの染み抜きは家庭でもできる?一番効果的な方法とは 揚げ物の調理中や食事中に洋服に飛んでしまった油、放置していませんか?オイルは時間が経つと落ちにくい性質があるため、早めに対処しなくてはいけません。そこで今回は、オイル染みの判断方法や服に付いた油の度合いに合わせた染み抜き方法などについて、詳しく解説します。 これってオイル? […]
  • キレート剤は洗濯に欠かせない!特徴や洗浄効果とは?キレート剤は洗濯に欠かせない!特徴や洗浄効果とは? 洗濯用洗剤の成分によく含まれている「キレート剤」、一体どんな成分なのか気になったことはありませんか? 配合する成分によって洗浄力や肌触り、肌への刺激などが変わってくるため、あまり見慣れない成分が含まれていると心配という人も多いでしょう。 そこで今回は、洗濯用洗剤に […]
  • カーディガンはクリーニングに出すべき?メリットや料金相場をチェックカーディガンはクリーニングに出すべき?メリットや料金相場をチェック 誰しも1着はお気に入りのカーディガンを持っているのではないでしょうか。 ですが、着ているうちに袖や胸元、裾などが汚れたり、毛玉ができたりしてしまうことも…。きれいな状態で長持ちさせるには、日ごろのケアがポイントになります。 今回は、カーディガンをクリーニングに出すメリットや、 […]

Contact
お問い合わせ

お見積もり・ご相談は無料です。お気軽にご相談ください。

アルテフェロ
☎︎ 0120-469-430

営業時間 10:00~18:00

サマータイム(8月9月) 8:00~15:00
休日/日曜・祝日

本店 東京都中野区弥生町4-2-26
渋谷店 東京都渋谷区本町4-41-10
エクセル渋谷本町1F