ブランドバッグはクリーニングに出すべき?家でできるケアとクリーニングでできること|東京の高級ブランドクリーニング店 アルテフェロ

お役立ちコラム

大切に使っているブランドバッグも、長く愛用していると汚れが目立ってきませんか?

中には、色が剥げたり衣類から色が移ったりと、使い続けるうちに気になる点が増えることでしょう。

ブランドバッグはクリーニングすることで、キレイな状態に蘇ります!

今回は、ブランドバッグのクリーニングのクリーニングや家庭でできるケアについて紹介します。

ブランドバッグのクリーニングは家庭でできる?

ブランドバッグは、デリケートな素材で作られているため、家庭でクリーニングすることはできません。

もちろん、通常のバッグであれば、家庭でのクリーニングも難しくありません。

一般的なバッグ(合皮・ナイロン・綿素材など)は雨や摩擦にも比較的強く、水やおしゃれ着用の中性洗剤で手洗いすることで、汚れを落とすことが可能です。

一方ブランドバッグの素材は本革やウールなど、水に弱いデリケートなケースが多いので、水洗いしてしまうとシミや色落ち、型崩れの原因になるため、気を付けましょう。

 

家庭でできるブランドバッグのケア方法

家庭でクリーニングできないブランドバッグも、定期的にケアすることで長く愛用できます。

ブランドバッグの多くは革素材で作られているため、今回は革バッグのケア方法を説明します。

まず、次のものを準備しておきましょう。

・柔らかい布とブラシ

・靴専用クリーナー

・革専用クリーム

 

革製のブランドバッグをケアする際は、次のステップでおこないましょう。

  1. 柔らかい布やブラシでバッグ全体の汚れを落とす
  2. 専用クリーナーで底面から拭いていく
  3. 全体的に専用クリーナーで拭き上げたら、5分ほど放置する
  4. 革専用クリーナーをバッグ全体へ塗り込む

革専用クリームだけで済ませてしまうと、ブランドバッグに付着した手垢やホコリを閉じ込めてしまい、シミや黄ばみの原因になりかねません。

ブランドバッグを長持ちさせるには、汚れを落とすステップを踏んでからケアしていきましょう。

 

ブランドバッグの正しい保管方法

ブランドバッグの多くは革製のため、湿気の多い場所に保管するのは適していません。

また直射日光が当たる場所は日焼けで色が変わってしまうことも。

適当な場所で保管するとカビや日焼けの原因になるので注意しましょう。

またフックに吊るして保管すると、生地が伸びたり、型崩れしたりするので気を付けてください。

 

ブランドバッグを保管する際は、次のポイントに注意しましょう。

・不織布や白い布で包む

・風通しが良く直射日光の当たらない場所

・吊るすのではなく縦置き

とくに梅雨シーズンは湿気でカビが発生しやすいため、こまめなお手入れやクリーニングでメンテナンスすることが理想的です。

 

ブランドバッグはクリーニングに出すのがおすすめ!

お気に入りのブランドバッグは、しっかり汚れを落としてくれるクリーニングがおすすめです。

高級ブランドバッグや衣類を対象としたクリーニング店は、素材や汚れを見極めて洗い方を工夫しています。

また、クリーニング以外にも、さまざまなサービスに対応しています。

・染色補正

・色移り

・特殊なシミ抜き

・ファスナー等の修理

自宅でクリーニングできないブランドバッグ、色移りで汚れてしまったバッグをキレイな状態に仕上げてくれます。

 

ブランドバッグのクリーニング方法は?

ブランドバッグを扱うクリーニング店では、1点ずつスタッフの目で汚れや素材を確認し、経験や知識が豊富なスタッフが丁寧に洗浄するので安心です。

キレイに洗浄したブランドバッグは、状態やオプションに合わせて染色補正や破れなどの修理をしていきます。

ブランドバッグはお手入れすることでキレイになるため、汚れが少し目立ってきた頻度でクリーニングに出すのがおすすめです。

 

ブランドバッグのクリーニング料金は?

素材によって異なりますが、ブランドバッグのクリーニング料金は1万円~が相場です。

クリーニング料金は、革よりナイロン製の方が安く、シミ抜きなどオプションの有無によっても費用は変わってきます。

実際にクリーニング店で確認しなくてはわからないケースが多いため、事前に見積もりしてくれるお店は安心です。

 

また、クリーニングから戻ってくる日数は、約1ヶ月近くかかります。

衣類をクリーニングするのとは違い、ブランドバッグは素材や汚れに合わせて適切な洗い方をしなくてはいけません。

事前にどれくらいで返却されるのか、おおよその目安を確認しておくことも忘れないようにしましょう。

 

まとめ|ブランドバッグはクリーニングで長持ちする

ブランドバッグはデリケートな素材で作られているケースが多いため、家庭で洗うことはほぼ不可能です。

家庭でケアする際は、全体的に乾いた布で拭いたり専用クリーナーを使ったりして、お手入れするだけにしましょう。

手垢や黒ずみが目立ってきた時は、クリーニング店へ出すのがおすすめです。

ブランドバッグをクリーニングしてくれるお店は、専門技術と知識を持ったスタッフが対応してくれるので安心してお任せできます。

Contact
お問い合わせ

お見積もり・ご相談は無料です。お気軽にご相談ください。

アルテフェロ(株)
☎︎ 0120-469-430

営業時間 10:00~18:00
休日/日曜・祝日

東京都中野区弥生町4-2-26